ごほうびランチ♪ [取材]
今日はわたしのお気に入りの
ランチスポットを紹介します![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やってきたのは・・・ジャン![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リストランテ
コージ
コルディアーレさんです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![01.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/01-7e7e4.JPG)
品川シーサイドにある会社からも
ほど近いオシャレでおいしい
イタリアンレストランです![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
いつもランチは社食とかコンビニで
済ませちゃうことが多いんだけど、
お給料日のあととか
いいことあったときとかに
ごほうびランチに来てるんですね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
実は社内の女子の間でも
大人気のお店なんですよー![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ランチスポットを紹介します
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やってきたのは・・・ジャン
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リストランテ
コージ
コルディアーレさんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
品川シーサイドにある会社からも
ほど近いオシャレでおいしい
イタリアンレストランです
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
いつもランチは社食とかコンビニで
済ませちゃうことが多いんだけど、
お給料日のあととか
いいことあったときとかに
ごほうびランチに来てるんですね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
実は社内の女子の間でも
大人気のお店なんですよー
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
PostPetVRパトロン向け体験会レポート [取材]
GWの最初の週末の
4月29日と30日に
現在絶賛開発中の
PostPetの新タイトル、
「PostPetVR」の
クラウドファンディング
パトロン向け体験会が
デジタルハリウッド大学で
開催されました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![00.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/00-40a39.JPG)
もちろん今回も敏腕記者として
開発状況を潜入取材![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
&パトロンのみなさんに
ごあいさつに行ってみました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
4月29日と30日に
現在絶賛開発中の
PostPetの新タイトル、
「PostPetVR」の
クラウドファンディング
パトロン向け体験会が
デジタルハリウッド大学で
開催されました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
もちろん今回も敏腕記者として
開発状況を潜入取材
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
&パトロンのみなさんに
ごあいさつに行ってみました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
横浜中華街で飲茶初体験♪ [取材]
この間仕事で横浜方面に行ったのだけど
せっかく横浜に行くんだし~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
というわけで横浜中華街に寄り道して、
飲茶にチャレンジしてみました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やってきたのは
横浜中華街のシンボルとしておなじみの
善隣門の近くにある
大珍楼(だいちんろう)さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![01.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/01-a7cf4.JPG)
こちらは昭和22年創業の
老舗広東料理専門店で、
今、横浜中華街でよく見かける
オーダー式バイキング
食べ放題の元祖
のお店なんですよー![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
海鮮料理から点心まで
横浜中華街NO.
という
常時100種類以上のお料理を
本場香港の味で
好きなだけ楽しめちゃうんです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
せっかく横浜に行くんだし~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
というわけで横浜中華街に寄り道して、
飲茶にチャレンジしてみました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やってきたのは
横浜中華街のシンボルとしておなじみの
善隣門の近くにある
大珍楼(だいちんろう)さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらは昭和22年創業の
老舗広東料理専門店で、
今、横浜中華街でよく見かける
オーダー式バイキング
食べ放題の元祖
のお店なんですよー
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
海鮮料理から点心まで
横浜中華街NO.
![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)
常時100種類以上のお料理を
本場香港の味で
好きなだけ楽しめちゃうんです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「女性の健康週間」2017キャンペーンレポート [取材]
今年も東京都の「女性の健康週間」の
お手伝いに行ってきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「女性の健康週間」とは、
厚生労働省が定めた
女性が生涯を通じて健康で明るく、
充実した日々を自立して過ごすことを
総合的に支援する活動で、
毎年3月1日~8日の期間中には
国や地方公共団体等によって
さまざまな啓発活動が行なわれてます。
PostPetモモが乳がん検診
普及啓発事業公式キャラクターを
務める東京都では、
期間中、都庁第一本庁舎1階の
アートワーク台座で
子宮頸がんの啓発パネル展を開催![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![01.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/01-310c3.JPG)
3月2日には啓発グッズを配布する
キャンペーンも実施されたので、
公式キャラクターとして
わたしもお手伝いしてきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お手伝いに行ってきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「女性の健康週間」とは、
厚生労働省が定めた
女性が生涯を通じて健康で明るく、
充実した日々を自立して過ごすことを
総合的に支援する活動で、
毎年3月1日~8日の期間中には
国や地方公共団体等によって
さまざまな啓発活動が行なわれてます。
PostPetモモが乳がん検診
普及啓発事業公式キャラクターを
務める東京都では、
期間中、都庁第一本庁舎1階の
アートワーク台座で
子宮頸がんの啓発パネル展を開催
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
3月2日には啓発グッズを配布する
キャンペーンも実施されたので、
公式キャラクターとして
わたしもお手伝いしてきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
モモ妹的台湾予習ツアー11<久々の豆花&台湾の朝食の定番初体験!> [取材]
2月に台湾に遊びに行った
後輩たちのみやげ話に刺激されて、
というかいっしょに行けなかった
悔しさを晴らすべく
恒例の台湾予習ツアー in 東京を決行![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
今回お邪魔したのは
外国人旅行客にも大人気の
観光スポット、浅草にある
浅草豆花大王さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![01.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/01-3165b.JPG)
昨年オープンしたこちらのお店は
その名の通り、
台湾の伝統スイーツ、豆花の専門店![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
なんだけど豆花以外にも
愛玉子や仙草ゼリー、かき氷、
各種ドリンクに軽食まで
台湾の人気メニューが勢ぞろい![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
後輩たちのみやげ話に刺激されて、
というかいっしょに行けなかった
悔しさを晴らすべく
恒例の台湾予習ツアー in 東京を決行
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
今回お邪魔したのは
外国人旅行客にも大人気の
観光スポット、浅草にある
浅草豆花大王さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨年オープンしたこちらのお店は
その名の通り、
台湾の伝統スイーツ、豆花の専門店
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
なんだけど豆花以外にも
愛玉子や仙草ゼリー、かき氷、
各種ドリンクに軽食まで
台湾の人気メニューが勢ぞろい
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
モモ妹的台湾予習ツアー10<火鍋、初体験!> [取材]
古民家カフェに行ってきました! [取材]
この間取材のネタ探ししてたとき
とってもかわいい&気になる名前の
お店を見つけたので、
善は急げで即行で行ってみました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
どこかというと・・・![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
スカイツリーの街としておなじみの
墨田区向島にある
その名もこぐまさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![01.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/01-55e77.JPG)
はい、クマつながりで
気になってしかたなくて・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
とってもかわいい&気になる名前の
お店を見つけたので、
善は急げで即行で行ってみました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
どこかというと・・・
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
スカイツリーの街としておなじみの
墨田区向島にある
その名もこぐまさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
はい、クマつながりで
気になってしかたなくて・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
モモ妹的台湾予習ツアー9<台湾の肉まん初体験!> [取材]
恒例の台湾予習ツアーin東京も
今回で
回目を迎えました。
予習![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)
回達成で
台湾に実習ツアーへ![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
とかならないかな![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
というモウソウはおいといて![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
今年初の予習レポートを紹介しますね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今回やってきたのは
世田谷線の上町駅近くにある
手作り台湾肉包
鹿港(ルーガン)さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![00.JPG](https://momo-imouto.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c17/momo_imouto/00-e43b9.JPG)
肉包(ローパオ)とは
日本でいう肉まん・豚まんの意味。
こちらのお店はその名の通り、
台湾の肉まんの専門店なんです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
今回で
![[9]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/133.gif)
予習
![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
台湾に実習ツアーへ
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
とかならないかな
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
というモウソウはおいといて
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
今年初の予習レポートを紹介しますね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今回やってきたのは
世田谷線の上町駅近くにある
手作り台湾肉包
鹿港(ルーガン)さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
肉包(ローパオ)とは
日本でいう肉まん・豚まんの意味。
こちらのお店はその名の通り、
台湾の肉まんの専門店なんです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)