SSブログ

オギノパン取材レポート1<給食パンのできるまでを徹底調査!> [取材]

すっかり定期連載化してきた
わたしの大好きな企画のひとつ、
工場見学シリーズ[るんるん]

今回ご紹介するのは
ハイキングやキャンプといった
アウトドアスポットとしても人気の
神奈川県丹沢山麗にある
オギノパンさん[ぴかぴか(新しい)]
01.JPG
神奈川銘菓の丹沢あんぱん
神奈川フードバトルで
[2]年連続金賞に輝いた
あげぱんでおなじみの
人気パン屋さんです[かわいい]


100校以上の学校や保育園向けの
給食パンも製造してて
2010年にオープンした
こちらの本社工場直売店では
給食パンの製造ラインを見学
できるんです[ひらめき]
02.JPG


敷地内に入った瞬間、
パンの焼けるいい香りに包まれて
おなかがグーッ [あせあせ(飛び散る汗)]


すぐにでも焼き立てパンを食べたいっ[揺れるハート]
気持ちをぐっとこらえて
今回、案内していただく
オギノパンの荻野 隆介さんに
ごあいさつ[わーい(嬉しい顔)]
03.JPG
パン大好きなので、
楽しみにしてきました[黒ハート]


ワクワクしながら
早速工場見学へ出発[ダッシュ(走り出すさま)]
04.JPG
こちらの工場では
外の通路からガラス越しに
中の様子を見学するんだけど、
給食パンにちなんでか
その見学通路が
学校の渡り廊下みたいな雰囲気[ひらめき]

なんだか学生に戻ったみたいで
ワクワクしちゃう[揺れるハート]


とウキウキしながら
見学通路を進むとすぐに
目に飛び込んできたのが
大きなオーブンから
次々と出てくるコッペパン[ぴかぴか(新しい)]
05.JPG
わ~、おいしそう~[揺れるハート]
[5]個ずつきちんと整列
してるのもかわいい~[かわいい]


ただわたしが見学した時間は
作業が終わりに近づいてて
すべての工程を
見学できなかったんです・・・[ふらふら]


なので、壁に貼ってある解説にそって
オギノパンさんの給食パンが
できるまでの工程を紹介しますね[るんるん]
06.JPG
[1] ミキサー
  大きなミキサーに小麦粉、水、砂糖、
  パン酵母などの材料を入れて、
  混ぜ合わせてパン生地を作ります。
  1回で給食あげぱん2000個分
  生地が仕込めるそうです。

  できた生地は室温で30分休ませます。

↓↓↓

[2] 分割機&丸め機
  生地を分割機という機械に入れると
  上から落ちてくる間に
  決められた大きさに分割されます。

  その生地を丸め機に入れると
  中で生地が回転して丸まりながら
  上にのぼっていくそうです。

↓↓↓

07.JPG
[3] プルファー
  丸めた生地を室温で15分間休ませます。

↓↓↓

[4] 成形
  ひとつひとつ手作業でパンの形を作ります。
  給食のコッペパンは細長い棒状に、
  あんぱんのあんやカレーパンのカレーも
  この段階で包むそう。
  
  成形した生地はオーブンに入れる
  天板に乗せてラックにさします。

  給食のコッペパンは[4]個か[5]個ずつ
  並べて乗せるから、
  見学通路で最初にわたしが見たように
  [5]個ずつ整列して焼き上がるそう[ひらめき]

↓↓↓

08.JPG
[5] 発酵室
  生地を乗せた天板をさしたラックごと
  一定の温度と湿度に保った部屋に入れて
  発酵させます。

↓↓↓

[6] トンネルオーブン
  発酵した生地をオギノパンさん自慢の
  長いオーブンの中をゆっくり
  通過させながら焼いていきます。


最初にわたしが見たのは
このトンネルオーブンの出口
だったんですね[ひらめき]
09.JPG


トンネルを抜けたパンは
コンベアをどんどんのぼって[グッド(上向き矢印)]
奥に見えるぐるぐるらせんへと
進んでいきます[次項有]
10.JPG


このらせん状のものは・・・[次項有]
11.JPG
[7] スパイラルコンベア
  このらせん状のコンベアを
  ゆっくり約30分かけて進むうちに
  焼き立てのパンが粗熱が取れます。

  これによって包装するときに
  水滴がつきにくくなるそう。


スパイラルコンベアで
粗熱を取ったパンは
いよいよ最後の工程へ[ひらめき]

[8] 包装
  金属探知検査後、ひとつひとつ
  汚れやキズなどがないか
  目視で確認したあと、
  注文にあわせて丁寧に包装、
  箱詰めして出荷に備えます。
12.JPG
ここは手作業なんですね。
みなさん、真剣な面持ちで丁寧に
でも手早く作業されてました[ぴかぴか(新しい)]

箱詰めされた給食パンは
地元の相模原市や厚木市などの
100校以上の学校や保育園の
給食に間に合うように配達されます[わーい(嬉しい顔)]


そうそう、最近の給食パンには
コッペパン以外に
いろんなパンがあって
そのなかにはお楽しみパンとして
干支や季節などに合わせた
かわいいパンも登場するそう[かわいい]
13.JPG
うさぎやイヌ、トリのパンもある~[ひらめき]
ということは・・・[次項有][次項有][次項有]
モモの形のパンも作れますよね[exclamation&question] ねっ[exclamation×2]

オギノパンさん、
ぜひぜひモモパンも検討してみてください[黒ハート]


あと、見学通路にこんなかわいいものも
展示されてました[るんるん]
14.JPG
ブロックでできたオギノパンさん[ぴかぴか(新しい)]
最初に見たココ、本社工場直売店の
全景が再現されてますっ[exclamation×2]

みなさんも見学に来たときは
ぜひチェックしてみてくださいね[わーい(嬉しい顔)]


ここで給食パン製造ラインの見学終了~[end]

このあとはもちろん
工場見学のお楽しみタイム[るんるん]
なんだけど
そのレポートは次回につづく[次項有][soon][次項有]


nice!(19)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

nice! 19

コメント 1

Rifle

えっ、ここは見学できるんですね。
夕方しか行ったことが無いんで知りませんでしたよ。
by Rifle (2016-06-10 09:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。