SSブログ

薄野地麦酒取材レポート [取材]

工場見学@北海道のつづきです[ペン]

おいしい名物・名産の宝庫の札幌[ぴかぴか(新しい)]
そのなかでも札幌と聞いて、
わたしが真っ先に思い浮かんだのが…
やっぱりビール[ビール] テヘッ[わーい(嬉しい顔)]

というわけで、札幌工場見学ツアーの
[2]軒目はビール工場に決定[ひらめき]

メジャーなビールも気になるけど、
ビール好きとしては、
今、ひそかにブームになってる
クラフトビールに興味津々[黒ハート]

というわけで、やってきたのは
札幌一の繁華街、すすきの[るんるん]

こんな街のど真ん中のどこに工場が[exclamation&question]
迷いに迷ってようやく辿り着いたのがコチラ、
薄野地麦酒(すすきのじびーる)さん[ぴかぴか(新しい)]
01.JPG
すすきののとある飲食店ビルの地下に
ひっそりとたたずむ
まるで秘密基地のような地ビール工場です[るんるん]


扉を開けると……[次項有]
なんといきなりタンクがズラッ[exclamation×2]
02.JPG
予想外の展開にビックリしつつも
工場長の森澤智さんにごあいさつ。

今日はよろしくお願いします[わーい(嬉しい顔)]
それにしても、まさかこんな
すすきののど真ん中に
ビール工場があるとは
夢にも思いませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]


驚きと興奮が落ち着いたところで
取材&見学スタート[るんるん]

1999年創業の薄野地麦酒さんは
ドイツ人のブラウマイスター指導のもと、
水や原材料、そして製法にもこだわって
丁寧に造り上げたドイツ系ラガービール
自慢の地ビール工場だそう[ぴかぴか(新しい)]

特ににはとてもこだわっていて、
北海道の熊石海洋深層水
酵母の活性を促すマイナスイオン水
[2]種類の水を使ってるんですって[exclamation]


早速、工場内へ[次項有]
まずは、ビールの主原料となる麦芽を
この機械で粉砕します。
03.JPG
薄野地麦酒さんではドイツ産の大麦麦芽
使用していて、ビールの種類によって
最適の麦芽をセレクトしてるそう。


粉砕した麦芽や、他の材料を
この機械に入れて甘みを出したら、
04.JPG
うしろにある機械に移して
ろ過します。
05.JPG


このあと、ドイツ産のホップを加えて
煮沸した麦汁に酵母を加えて
発酵させたら、タンクで熟成させます。
06.JPG
タンクは全部で10本あって、
[1]つのタンクの容量は1000リットル

ちなみに薄野地麦酒さんでは
[3]種類のビールを
年間約40~50キロリットル
それをなんとたったおふたり
作ってるそう[exclamation] すごいですね~[ぴかぴか(新しい)]
まさに手作りのクラフトビール[黒ハート]


そして、熟成したビールを
この機械で缶に詰めたら
07.JPG
すすきのビールの完成です[ぴかぴか(新しい)]
08.JPG
こちらは一番人気の
すすきのビール ピルスナー[ビール]
喉ごしが爽快で、キレがいいから
ごくごく飲めちゃう[黒ハート]
ていうか、飲んじゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]


缶ビールはもう[1]種類あって、
夕張石炭博物館の企画で生まれた
夕張石炭ビールは、リッチな
ビターテイストが特徴の黒ビール[ぴかぴか(新しい)]
09.JPG
すすきのビール ピルスナー、
夕張石炭ビールともに
瓶ビールも発売してるそうです。

あとは、瓶ビールだけの展開で、
ホップの芳醇な香りと
モルトの香ばしさが特徴の
すすきのビール メルツェン
あるそうです[ひらめき]

すすきのど真ん中で作られてる
薄野地麦酒さんのビール[ビール]
市内のコンビニやデパート、
道内の道の駅、ホテルなどでも
買ったり、飲めたりできるので
みなさん、北海道を訪れた際は
ぜひ味わってみてくださいね[わーい(嬉しい顔)]

取り扱い店情報については
薄野地麦酒さんのHP
チェックしてください[目]
通信販売もありますよ~[かわいい]


最後に森澤さんとパチリ[カメラ]
今日はありがとうございました[黒ハート]
10.JPG
あ、森澤さんからこっそり聞いた話では
今、ルスツで仕込んだホップを使った
ビールを試作してるそうなので
近々新作が登場するかもとのこと[ひらめき]
個人的にも楽しみ~フフゥ~ン[るんるん]


薄野地麦酒さんの詳細はコチラ[ビール]

nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。