SSブログ

大内宿名物を満喫♪ [つれづれ]

さて、雪の大内宿散策を終えて
ハラペコわたしがやってきたのは
大内宿最奥部のちょっと手前にある
本家玉屋さん[ぴかぴか(新しい)]
01.jpg
後白河天皇の第二王子が
草鞋を脱いだとされ、
その建物はなんと築400年以上
現在で20代目という
歴史のあるお店です[exclamation]


のれんをくぐって、
店内にお邪魔しまーす[わーい(嬉しい顔)]
02.jpg


わ~、土間だー[るんるん]
なんだか昔話に出てくるおうちみたい[かわいい]
03.jpg
ちなみに[2]Fは資料館になっていて、
参勤交代のときに使用した弁当箱や
江戸時代の会津塗りの酒器や火鉢など
貴重な品々が多数展示されていて、
そちらの見学も大歓迎だそう。


早速、お座敷に行く、その前に…[ひらめき]
入り口近くにあった囲炉裏で
ぬくぬくあったまっちゃいました[黒ハート]
04.jpg

ちなみに、この囲炉裏も
400年以上使われているもので
今の店主さんも子どものころ、
ここで栗やおいもを焼いて
おやつに食べてたそう[わーい(嬉しい顔)]

囲炉裏で直焼きした焼き栗に
焼きいも、めっちゃおいしそう[揺れるハート]


さて、カラダがあったまったところで
お座敷へと移動して、
お昼ごはんを注文することに[るんるん]

えっと、わたしのお目当ては…[目]
コレかー[ひらめき] 
05.jpg


注文した料理がくるまでの間、
外の雪景色を眺めてまったり[黒ハート]
06.jpg
は~、なんか落ち着くな~[かわいい]

開放感のある広々としたお座敷には
先祖代々伝わってきた神棚や
仏壇もあったりして、なんだか
田舎のおじいちゃん・おばあちゃんの
おうちに遊びに来てるような
なんだかなつかしい雰囲気に
すっかりくつろいじゃいました[わーい(嬉しい顔)]


すると、お待ちかねの
大内宿名物、ねぎそば
やってきました[ぴかぴか(新しい)]
07.jpg
山菜と揚げ玉が乗ったおそばに
太いねぎがまるごと[1]本、
刺さってるぅ~~~[exclamation×2]


おねえさんがねぎそばについてや
食べ方を説明してくれたんだけど、
ねぎを箸代わりにして
おそばをたぐりよせて食べるんですって[ひらめき]
08.jpg
あ、もちろんねぎは
箸としてだけでなく、
薬味としてかじったり、
あと自家製のそばみそをつけて
食べるのもオススメだそう[わーい(嬉しい顔)]


このねぎを箸代わりにして食べる
ねぎそばは南会津地方に
昔から伝わる風習
で、
婚礼のときのおもてなし料理として
出されることも多かったことから、
本家玉屋さんでねぎそばは
祝言そばという名前で
メニューになってます。

今回は祝言そばに天ぷらや小鉢、
古代米のおもちがセットになった
祝言そばセットを頼んじゃいました[るんるん]
だって、雪道いっぱい歩いて
おなかぺっこぺこだし~[あせあせ(飛び散る汗)]


早速、おねえさんに教わった通り、
ねぎのお箸で具とおそばをかきまぜて、
いただきま~す[黒ハート]
09.jpg
おっ、意外にちゃんとすくえる[ひらめき]

でも、ねぎだと食べづらかったり、
途中でねぎを食べ切っちゃったりしたら
箸を使ってもいいそうです[わーい(嬉しい顔)]


気になるお味は……[次項有]
地元、会津産の地粉100%を使った
こしのある手打ちそばが
風味豊かでおいしい~[揺れるハート]
10.jpg
お箸がわりのねぎとも相性バツグン[ぴかぴか(新しい)]
ねぎのピリッとした辛みがおそばの味を
引き立ててる感じかも[黒ハート]

それに本家玉屋さんの畑でとれた
旬の野菜の天ぷらも、
素朴な甘さのおもちもおいしかったし
もうおなか大・満・足[わーい(嬉しい顔)]


ていうか、おなかいっぱいすぎて
すぐに動けなかったから、
しばらく縁側で雪を眺めながら
まったりしちゃいました[かわいい]
11.jpg
雪景色もステキだけど
今度は新緑とか紅葉の時期にも
来てみたいなー[るんるん]

あ、秋だと新そばも楽しめていいかも~[ひらめき]


みなさんもぜひ江戸時代に
タイムスリップしたかのような
気分を味わえる南会津の大内宿
遊びに行ってみませんか[わーい(嬉しい顔)]
12.jpg
春休みやGWのおでかけにも
オススメですよー[ぴかぴか(新しい)]

あ、そのときはぜひぜひ
名物のねぎそば
味わってみてくださいね[黒ハート]


今回、わたしがお邪魔した
本家玉屋さんの詳細は
お店のHPをご覧ください[ひらめき]

それから、大内宿については
大内宿観光協会のHP
見てみてくださいねー[目]

nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。