モモ妹の夏グルメ探険隊2<桃狩り初体験!> [取材]
先月からスタートした新企画、
モモ妹の夏グルメ探険隊![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第
回は旬のフルーツにクローズアップ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
山梨県にある泰果園(たいかえん)さん
にやってきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

そう、モモつながりで
念願の桃狩りにチャレンジです![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
早速、園主の古屋秋夫さんにごあいさつ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

泰果園さんは
桃とぶどうの名産地としておなじみの
山梨県御坂町(みさかちょう)にある
桃狩り、ぶどう狩りの専門園だそう![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桃狩りは、泰果園さんの桃畑で
桃をもぎとって、とった分だけ買いとる
もぎとりコースと、
お店で冷えた桃を好きなだけ食べられる
食べ放題コースの
コース。
食べ放題も魅力的だったんだけど、
今回は前から一度やってみたかった
実際に木から桃をとるもぎとりコースに
チャレンジすることに![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お店から車で数分の場所にある
泰果園さんの桃畑に到着~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

まずは古屋さんに桃のもぎ方を
教えていただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

さらには桃狩り実演も見学![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

高枝切りばさみの先が
クレーンゲームというか
マジックハンドみたいになってる
高枝桃とりばさみ(勝手に命名
)で
やさしく桃をもぎとります。
ひと通り、説明を受けて
いざ桃狩りにチャレンジ![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

今の時期は白桃という品種の
桃になってるそうです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
木の高いところになってる
赤く熟した、大きな桃が
とくにおいしいそうなので、
なるべく高いところの
赤い桃を狙ってエイッ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

高枝桃とりばさみ(命名わたし)の扱いに
最初はちょっと手間取ったんだけど
だんだん慣れてきて・・・![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
あっ、これもおいしそう![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

桃もぎまくり![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
高いところばかり見てたけど、
手の届くあたりにも
熟した桃がこんなにたくさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

この桃もおいしそう~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

手でもぎとるときは
まっすぐ下にひっぱるようにすると
簡単に取れますよー![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ふわ~、いい香り![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

このままかじりつきたいくらい![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
初めての桃狩りを
しっかりたっぷり満喫したあとは
泰果園さんのお店に戻って
休憩室でひとやすみ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

広々とした畳のお部屋で
なんだか田舎のおじいちゃん・
おばあちゃんのおうちに
遊びに来たような気分![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
あ、目の前のぶどうは
飾りではなくて
本物のぶどうですよー![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もう少ししたらぶどう狩りも
始まるそうです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
まったりくつろいでたら、
お店の方が試食用の桃を
持ってきてくださったんです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

しかもおまけでソルダムも
つけてくださいました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
早速皮をむいて~![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
モモが桃を食べちゃいますよ~![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

うわっ、めっちゃ甘~い![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

果肉が緻密でジューシーで
こんなおいしい桃食べたの初めて~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ほどよく冷やされてるのもうれしいし、
もういくらでも食べられちゃいそう![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
あ、今から食べ放題コースも
追加しちゃおうかな
な~んて![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ソルダムも甘酸っぱくておいしいなー![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

この写真、縁日のリンゴ飴、
食べてるみたいですね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
試食につづいては売店をチェ~ック![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

いい香り~
おいしそう~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
古屋さんのお話では
大きいサイズの桃は
高級フルーツ店などを中心に
出荷されていて、
スーパーなどにはあまり
出回ってないそうなので、
直売所で買うときは
なるべく大きな熟した桃を
選ぶといいそうですよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

泰果園さんの桃狩りは
月中旬~下旬くらいまで
実施予定だそうです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
桃好きの方はもちろん、
夏休みに山梨方面に出かける方は
ぜひ泰果園さんで桃狩りに
トライしてみませんか![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

桃のおいしさはわたしが太鼓判、
押しまくっちゃいますから![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
あと、今の時期は
ネクタリン狩りやプラム狩りも
やってるそうなので、
併せて体験しても楽しいかも![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
わたしは今度はぶどう狩りに
来てみたいなー![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
泰果園さんの詳細や桃の通販は
コチラをご覧ください![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
モモ妹の夏グルメ探険隊
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第
![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
山梨県にある泰果園(たいかえん)さん
にやってきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

そう、モモつながりで
念願の桃狩りにチャレンジです
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
早速、園主の古屋秋夫さんにごあいさつ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

泰果園さんは
桃とぶどうの名産地としておなじみの
山梨県御坂町(みさかちょう)にある
桃狩り、ぶどう狩りの専門園だそう
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桃狩りは、泰果園さんの桃畑で
桃をもぎとって、とった分だけ買いとる
もぎとりコースと、
お店で冷えた桃を好きなだけ食べられる
食べ放題コースの
![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
食べ放題も魅力的だったんだけど、
今回は前から一度やってみたかった
実際に木から桃をとるもぎとりコースに
チャレンジすることに
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お店から車で数分の場所にある
泰果園さんの桃畑に到着~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

まずは古屋さんに桃のもぎ方を
教えていただきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

さらには桃狩り実演も見学
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

高枝切りばさみの先が
クレーンゲームというか
マジックハンドみたいになってる
高枝桃とりばさみ(勝手に命名
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
やさしく桃をもぎとります。
ひと通り、説明を受けて
いざ桃狩りにチャレンジ
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

今の時期は白桃という品種の
桃になってるそうです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
木の高いところになってる
赤く熟した、大きな桃が
とくにおいしいそうなので、
なるべく高いところの
赤い桃を狙ってエイッ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

高枝桃とりばさみ(命名わたし)の扱いに
最初はちょっと手間取ったんだけど
だんだん慣れてきて・・・
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
あっ、これもおいしそう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

桃もぎまくり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
高いところばかり見てたけど、
手の届くあたりにも
熟した桃がこんなにたくさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

この桃もおいしそう~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

手でもぎとるときは
まっすぐ下にひっぱるようにすると
簡単に取れますよー
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ふわ~、いい香り
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

このままかじりつきたいくらい
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
初めての桃狩りを
しっかりたっぷり満喫したあとは
泰果園さんのお店に戻って
休憩室でひとやすみ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

広々とした畳のお部屋で
なんだか田舎のおじいちゃん・
おばあちゃんのおうちに
遊びに来たような気分
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
あ、目の前のぶどうは
飾りではなくて
本物のぶどうですよー
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もう少ししたらぶどう狩りも
始まるそうです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
まったりくつろいでたら、
お店の方が試食用の桃を
持ってきてくださったんです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

しかもおまけでソルダムも
つけてくださいました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
早速皮をむいて~
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
モモが桃を食べちゃいますよ~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

うわっ、めっちゃ甘~い
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

果肉が緻密でジューシーで
こんなおいしい桃食べたの初めて~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ほどよく冷やされてるのもうれしいし、
もういくらでも食べられちゃいそう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
あ、今から食べ放題コースも
追加しちゃおうかな
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ソルダムも甘酸っぱくておいしいなー
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

この写真、縁日のリンゴ飴、
食べてるみたいですね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
試食につづいては売店をチェ~ック
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

いい香り~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
古屋さんのお話では
大きいサイズの桃は
高級フルーツ店などを中心に
出荷されていて、
スーパーなどにはあまり
出回ってないそうなので、
直売所で買うときは
なるべく大きな熟した桃を
選ぶといいそうですよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

泰果園さんの桃狩りは
![[8]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/132.gif)
実施予定だそうです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
桃好きの方はもちろん、
夏休みに山梨方面に出かける方は
ぜひ泰果園さんで桃狩りに
トライしてみませんか
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

桃のおいしさはわたしが太鼓判、
押しまくっちゃいますから
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
あと、今の時期は
ネクタリン狩りやプラム狩りも
やってるそうなので、
併せて体験しても楽しいかも
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
わたしは今度はぶどう狩りに
来てみたいなー
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
泰果園さんの詳細や桃の通販は
コチラをご覧ください
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
2016-08-02 14:08
nice!(16)
コメント(1)
トラックバック(0)
モモ妹ちゃん、初めまして。
モモ狩り…共喰いですか?とっても美味しそうですね!
postpetラインスタンプを愛用しています。
シュールで可愛いと周りの友達にも好評です。
第3弾も、是非出してください。
お願い致します(>_<)
by あきんこ (2016-08-03 11:44)