ソニー創立70周年記念試合レポート [取材]
今日は5月29日(日)に開催された
JFL第14節
ソニー仙台FC vs Honda FC![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
でのお手伝い&応援の様子を紹介します![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

会場の味の素フィールド西が丘は
オリンピックや世界選手権等に
出場するような日本を代表する
トップアスリートたちが
トレーニングしてる
味の素ナショナルトレーニング
センターに隣接してるんですよー。
実はこの試合は
ソニー創立70周年記念試合
だったんです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

なので、この日は
ソニー仙台FCとHonda FCのOBチーム
によるエキシビジョンマッチをはじめ
さまざまなイベントが行なわれたんです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そんな大切な試合のお手伝いなので
わたしも朝から気合い満々![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
早速、ソニー仙台FCの
オフィシャルグッズ売店で
お手伝いすることに![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

観戦の記念にソニー仙台FCグッズ、
いかがですかー![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そうこうするうちに
試合開始の時間が近づいてきたので
急いでピッチへ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
というのも、わたし、
この大切な70周年記念試合の
キックインセレモニーのお手伝いを
頼まれてたんです![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

それもキッカーをつとめる
ソニーの平井 一夫社長に
ボールを渡すという超~大役![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
内心ではボールを落とさないように
めっちゃ緊張してました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
その後行なわれた記念撮影には
ソネットの十時社長や
以前ブログで取材させていただいた
吉田前社長をはじめ、
両チームの会社の役員さんたちが勢揃い![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

そうそうたる顔ぶれに
わたしの取材にも熱が入ってました![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
いよいよ記念試合がキックオフ![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
わたしもソニー仙台FCの応援席へ
行ってみることに![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)

サポーターのみなさんといっしょに
熱い声援を送っちゃいました![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

東京で開催されたこともあって
ソニーグループの社員さんも
たくさん応援に駆け付けてたんですよー![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみにこの日の入場者数は
JFL今季最多の4675人だったそうです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
白熱した試合は0-0で前半が終了![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)

なんでまたピッチに来たかというと・・・![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
ソニーアメリカンフットボール部
チアリーダー“ラナキラ”による
ハーフタイムショーが行なわれたので、
その取材
、のつもりだったんだけど・・・

ノリノリの音楽とキレキレのダンスに
カラダがうずうずしてきて![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
飛び入り参加しちゃいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でも、みなさんのような
キレッキレのダンスは到底ムリなので、
はしっこの方でこっそりと![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
と、ソニーグループ一丸となって
熱い声援を送ったのですが、
試合は残念ながら
1-2で負けてしまいました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
でも、先制されてすぐ追いついたり、
その後追加点を入れられたんだけど、
最後の最後まであきらめないで
ボールを追って、ゴールを狙う姿に
感動&勇気をもらいました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ソニー仙台FCの選手のみなさん、
本当におつかれさまでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そうそう、試合終了後には
もうすぐ開幕するリオ五輪に
名の選手が出場する
ソニーHC BRAVIA Ladies
(ソニーホッケークラブ ブラビアレディース)
選手のみなさんといっしょに
熊本地震救援募金を
お手伝いしました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

たくさんの子どもたちが率先して
募金に来てくれてうれしかったです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
この日、募金に協力してくださったみなさん、
本当にありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

そして、暑いなかスタジアムに
足を運んでくださったみなさんも
ありがとうございました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
JFL第14節
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
でのお手伝い&応援の様子を紹介します
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
会場の味の素フィールド西が丘は
オリンピックや世界選手権等に
出場するような日本を代表する
トップアスリートたちが
トレーニングしてる
味の素ナショナルトレーニング
センターに隣接してるんですよー。
実はこの試合は
ソニー創立70周年記念試合
だったんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なので、この日は
ソニー仙台FCとHonda FCのOBチーム
によるエキシビジョンマッチをはじめ
さまざまなイベントが行なわれたんです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そんな大切な試合のお手伝いなので
わたしも朝から気合い満々
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
早速、ソニー仙台FCの
オフィシャルグッズ売店で
お手伝いすることに
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
観戦の記念にソニー仙台FCグッズ、
いかがですかー
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そうこうするうちに
試合開始の時間が近づいてきたので
急いでピッチへ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
というのも、わたし、
この大切な70周年記念試合の
キックインセレモニーのお手伝いを
頼まれてたんです
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
それもキッカーをつとめる
ソニーの平井 一夫社長に
ボールを渡すという超~大役
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
内心ではボールを落とさないように
めっちゃ緊張してました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
その後行なわれた記念撮影には
ソネットの十時社長や
以前ブログで取材させていただいた
吉田前社長をはじめ、
両チームの会社の役員さんたちが勢揃い
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そうそうたる顔ぶれに
わたしの取材にも熱が入ってました
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
いよいよ記念試合がキックオフ
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
わたしもソニー仙台FCの応援席へ
行ってみることに
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
サポーターのみなさんといっしょに
熱い声援を送っちゃいました
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
東京で開催されたこともあって
ソニーグループの社員さんも
たくさん応援に駆け付けてたんですよー
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみにこの日の入場者数は
JFL今季最多の4675人だったそうです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
白熱した試合は0-0で前半が終了
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
なんでまたピッチに来たかというと・・・
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
ソニーアメリカンフットボール部
チアリーダー“ラナキラ”による
ハーフタイムショーが行なわれたので、
その取材
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ノリノリの音楽とキレキレのダンスに
カラダがうずうずしてきて
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
飛び入り参加しちゃいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でも、みなさんのような
キレッキレのダンスは到底ムリなので、
はしっこの方でこっそりと
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
と、ソニーグループ一丸となって
熱い声援を送ったのですが、
試合は残念ながら
1-2で負けてしまいました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
でも、先制されてすぐ追いついたり、
その後追加点を入れられたんだけど、
最後の最後まであきらめないで
ボールを追って、ゴールを狙う姿に
感動&勇気をもらいました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ソニー仙台FCの選手のみなさん、
本当におつかれさまでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そうそう、試合終了後には
もうすぐ開幕するリオ五輪に
![[9]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/133.gif)
ソニーHC BRAVIA Ladies
(ソニーホッケークラブ ブラビアレディース)
選手のみなさんといっしょに
熊本地震救援募金を
お手伝いしました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
たくさんの子どもたちが率先して
募金に来てくれてうれしかったです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
この日、募金に協力してくださったみなさん、
本当にありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして、暑いなかスタジアムに
足を運んでくださったみなさんも
ありがとうございました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
コメント 0